朝から快晴です。

家が冷え冷えとして、お布団から出たくな~い
今朝は、小学校のほうを回りました。
ハロウィンの飾り


ハロウィンの飾りが派手になってきたのって、ここ10年くらいではないかしら?
空気を入れる飾りは、近年増えましたよね。
今年は、大きな空気入りの飾りが目をひきます。
銀杏

木の根元にた~くさん落ちていました。
結構踏まれて、つぶれていましたが、なんにも匂わなかったです。
小学校の行事のお知らせ

昨日は、College Dayだったようです。
子どもらが小学生のときにもありましたっけね。
大学のロゴの入った服を着てこよう!という企画です。
もちろん、いつも通りの制服でもOKです。
ずっと勉強していくとCollegeに進んで、もっとお勉強を続けられるよ、と進学への意識向上とか、学校制度を知る機会になるようです。
31日には、ハロウィンパレードがありますね~。
朝からコスチュームを着て登校したり、お教室で着替えたり。
その後、全校生が校庭に集合して円になり、学年順にクラスごとに列になって円の中を練り歩きます。
歩く子も、見ている子も楽しそうな、子どもらがわちゃわちゃしている様子が懐かしいわ
黄色く色づき

葉の1枚1枚が、黄色と緑のまだらに並んでいるのが不思議できれい
2.47マイル(約 3.98 Km)のお散歩でした。
11時40分ごろ、低音のゴーっという音がしたと思ったら、地震が来ました。
ほんの数秒でしたけれど、久々の地震でした。
昨日はBocchanの足元に温風ヒーターを付けましたが、電気毛布のほうが暖かいのでは?というDannasanのアイディアで、朝のうちにネットで電気毛布を注文してくれました。
朝に注文を入れたら、午後2時半ごろ、もう届きました!

さっそく取り付け。

二つ折りにして、Bocchanのひざ掛け。

温度を一番低く設定し、ブランケットをかけて保温。

なかなかよさげよ!
温風ヒーターより、電気の節約になりそうだわ

家が冷え冷えとして、お布団から出たくな~い

今朝は、小学校のほうを回りました。
ハロウィンの飾り



ハロウィンの飾りが派手になってきたのって、ここ10年くらいではないかしら?
空気を入れる飾りは、近年増えましたよね。
今年は、大きな空気入りの飾りが目をひきます。
銀杏


木の根元にた~くさん落ちていました。
結構踏まれて、つぶれていましたが、なんにも匂わなかったです。
小学校の行事のお知らせ

昨日は、College Dayだったようです。
子どもらが小学生のときにもありましたっけね。
大学のロゴの入った服を着てこよう!という企画です。
もちろん、いつも通りの制服でもOKです。
ずっと勉強していくとCollegeに進んで、もっとお勉強を続けられるよ、と進学への意識向上とか、学校制度を知る機会になるようです。
31日には、ハロウィンパレードがありますね~。
朝からコスチュームを着て登校したり、お教室で着替えたり。
その後、全校生が校庭に集合して円になり、学年順にクラスごとに列になって円の中を練り歩きます。
歩く子も、見ている子も楽しそうな、子どもらがわちゃわちゃしている様子が懐かしいわ

黄色く色づき

葉の1枚1枚が、黄色と緑のまだらに並んでいるのが不思議できれい

2.47マイル(約 3.98 Km)のお散歩でした。
11時40分ごろ、低音のゴーっという音がしたと思ったら、地震が来ました。
ほんの数秒でしたけれど、久々の地震でした。
昨日はBocchanの足元に温風ヒーターを付けましたが、電気毛布のほうが暖かいのでは?というDannasanのアイディアで、朝のうちにネットで電気毛布を注文してくれました。
朝に注文を入れたら、午後2時半ごろ、もう届きました!

さっそく取り付け。

二つ折りにして、Bocchanのひざ掛け。

温度を一番低く設定し、ブランケットをかけて保温。

なかなかよさげよ!
温風ヒーターより、電気の節約になりそうだわ
