朝は、雲が空一面に広がっていました。

風も冷たく、ジャケットが手放せませんでした。
昼過ぎに、お日様が顔を出しました。
今週の天気予報は・・・

明日を越えると穏やかな気候が戻ってきそうです。
今朝は、芋虫の公園のほうを回りました。
枝垂桜

藤の花

明日は春分の日。
春はすぐそこ、ですね。
1.87マイル(約 3.01 Km)のお散歩でした。
今日からDannasanの会社も通常に戻り、早速ミーティングが始まっています。
婿入り修行の日々(?)も終わってしまったわ
顎でこき使われて、さぞお疲れだったことでしょうね
***
2022年10月から放送された「SPY X FAMILY 第2クール」を見ました。
SPY x FAMILY
昨年9月に見た第1クールの続きです。
1クールが12話、2クール13話、1期は合わせて全25話です。
スパイであり、コードネーム:黄昏、偽名:ロイド・フォージャーが、任務のために仮のつもりで作った家族が織りなすコメディです。
殺し屋:いばら姫と呼ばれる妻のヨル・フォージャー、人の心の読める超能力者で娘:アーニャ・フォージャーの3人家族。
アーニャは、父の任務のため、と苦手な勉強にいやいや取り組んだり、任務の標的の息子と仲良くなろうとしたり、学校生活のドタバタぶりがとにかく笑えました。
第2クールでは、数分先の未来が見える犬がフォージャー家に加わります。
アーニャは、犬が見た未来を彼女の能力で察知し、父の危機を回避させるべく孤軍奮闘したり、犬との活躍シーンも見物でした。
第2クールは、アーニャちゃんが主人公っぽかったかなぁ。
でも、可愛かったわ
ヨルさんのシレッと強すぎるのも、いいバランスよね。
下手すぎるお料理でのオチ、期待を裏切りません。
ロイドさんの人間離れした運動能力がバリバリに発揮されたテニスシーンは、目が離せなかったです。
あまりの超人技に、思わず笑ったわ
ロイドさんファンとしては、彼のキリッとかっこいい任務遂行シーンも大盛希望
次のシーズンも、期待しています

風も冷たく、ジャケットが手放せませんでした。
昼過ぎに、お日様が顔を出しました。
今週の天気予報は・・・

明日を越えると穏やかな気候が戻ってきそうです。
今朝は、芋虫の公園のほうを回りました。
枝垂桜


藤の花


明日は春分の日。
春はすぐそこ、ですね。
1.87マイル(約 3.01 Km)のお散歩でした。
今日からDannasanの会社も通常に戻り、早速ミーティングが始まっています。
婿入り修行の日々(?)も終わってしまったわ

顎でこき使われて、さぞお疲れだったことでしょうね

***
2022年10月から放送された「SPY X FAMILY 第2クール」を見ました。
SPY x FAMILY
昨年9月に見た第1クールの続きです。
1クールが12話、2クール13話、1期は合わせて全25話です。
スパイであり、コードネーム:黄昏、偽名:ロイド・フォージャーが、任務のために仮のつもりで作った家族が織りなすコメディです。
殺し屋:いばら姫と呼ばれる妻のヨル・フォージャー、人の心の読める超能力者で娘:アーニャ・フォージャーの3人家族。
アーニャは、父の任務のため、と苦手な勉強にいやいや取り組んだり、任務の標的の息子と仲良くなろうとしたり、学校生活のドタバタぶりがとにかく笑えました。
第2クールでは、数分先の未来が見える犬がフォージャー家に加わります。
アーニャは、犬が見た未来を彼女の能力で察知し、父の危機を回避させるべく孤軍奮闘したり、犬との活躍シーンも見物でした。
第2クールは、アーニャちゃんが主人公っぽかったかなぁ。
でも、可愛かったわ

ヨルさんのシレッと強すぎるのも、いいバランスよね。
下手すぎるお料理でのオチ、期待を裏切りません。
ロイドさんの人間離れした運動能力がバリバリに発揮されたテニスシーンは、目が離せなかったです。
あまりの超人技に、思わず笑ったわ

ロイドさんファンとしては、彼のキリッとかっこいい任務遂行シーンも大盛希望

次のシーズンも、期待しています
