mattariponのぽんこつ日記

まったりと趣味にいそしむ日々をまったり綴っていきます。

ムース

バナナムース

朝から快晴です。
午後になって気温が上がってきましたが、風が心地よいです。

Dannasanのミーティングを待ってから、少し散歩に出ました。
お昼時間近かったので、ほんのひとまわりの0.79マイル(約 1.27 Km)の外出でした。

***

コスコで安いからと買ってしまったバナナが、熟れ熟れに変身。
なんとかせにゃ~。
というわけで、バナナムースを作ってみました。


1 ゼライス(Knox) 1袋 を、水 大さじ3 に振り入れて冷蔵庫でふやかしておきます。


2 生クリーム 100 cc を大きめのボールに入れて泡だて器でしっかりめのクリームにしておきます。


3 バナナ 2本
  レモン 大さじ1くらい
上記を一緒にハンドミキサーでとろとろにします。


4 ヨーグルト 50 cc を3に入れて再びハンドミキサーで混ぜます。


5 牛乳 
100 cc を4に入れて再びハンドミキサーで混ぜます。


6 メープルシロップ 大さじ1 を5に入れて
再びハンドミキサーで混ぜ、2の生クリームのボールに入れて泡だて器で軽く混ぜます。
メープルシロップを入れたところ

生クリームのボールに入れたところ


7 ふやかした1のゼライスを電子レンジで20~25秒温めて溶かし、6に流しいれて泡だて器で混ぜ、容器に入れ分けて冷蔵庫で2時間以上冷やします。
ゼライスを溶かしたところ

混ぜたところ

容器に入れたところ


8 食べる直前にさっぱりした果物を乗せて完成です。
*今回は、ゴールデンキウイを乗せてみました。

バナナムースがこってりしていたので、少し酸味のあるさっぱりしたキウイが、とてもよく合いました。
ムース自体の甘さは、とてもちょうどよかったです。
バナナが声を大にして存在と甘さを主張していたので、メープルシロップの量もこれくらいででした。
家の面々にも大好評でした。

「安いからって、なんでコスコでバナナを買うかな」
(うちでバナナを食べるのはMamaだけなのに
と肩身の狭いバナナでしたが、面目躍如。
ほら~~
バナナは優れものなんですのよ

レモンムース

今朝は、お昼過ぎまで曇りでした。
曇りの中、日曜日恒例の朝市に行きました。
ぼちぼち柿が出始めましたが、色がもう一歩かな?

そのまま、Trader Joe'sと COSTCOをサクッとまわって、日曜日の買い出し終了です。

昨日、珍しくDannasanがコンピューターの”ポチッとな”をしくじったらしく、なんやかやと資料が紛失してしまったそうです。
そんなこともあるのね~
買い物もそこそこに帰宅して、復旧作業に忙しそうです。

***

ずっと以前に通っていたお料理教室のレシピを参考にしたグレープフルーツムースの作り方を踏襲して、レモンムースを作ってみました。


1 ゼライス(Knox)2袋(1袋約7g)を 水 100cc に振り入れて冷蔵庫に入れてふやかしておきます。

今回は、最初に 50 cc の水を器に入れておいてからゼライス2袋を振り入れ、上からもう一度
 50 cc の水を振りかけました。
いつもより上手にふやけた感じがします。

2 レモンジュース 500 cc を計っておきます。
今回使ったレモンジュース

計量


3 生クリーム 150cc を大きめのボールに入れて3分だて〜5分だてくらいに泡だてます。
泡立て


4 
生クリームと牛乳 200cc  
  お砂糖 120 g
  上記を一緒にお鍋に入れて中火にかけ、ゆっくりとかき混ぜながら沸騰直前に火からおろし、ふやかしておいたゼライスを入れて、丁寧に溶かします。
砂糖計量

ミルク系と一緒に火にかける

沸騰直前

ゼライスを溶かす

溶けた


5 3の生クリームに4を少しずつ入れながら、ゆっくりとかき混ぜます。


6 5に2のレモンジュースを入れて、泡だて器で2回くらいかき混ぜます。


7 小さいカップに小分けに入れて、粗熱が取れたらラップをして冷蔵庫で冷やして出来上がりです。
*バラバラのカップ10個になりました。


ジュースがすでに甘かったので、お砂糖は
120 gにしました。
ちょうどよい甘さだったのではないかしら。
程よく爽やかで、Dannasanが結構気に入っていました。
上に飾り用フルーツを乗せたらよかったわね。

ジュースで作るとムースもお手軽ね!
新発見

ジュースは、水で割ったり、炭酸水で割ったりして飲むとちょうどよく美味しかったです。
Dannasanが、炭酸割にウォッカをいれてレモンサワーを作ってくれました。
これがまた、美味しかったわ~

ジュース、ムース、サワーと七変化(七つも変われる?)のレモンジュースでした

ヨーグルトムース 再び

今朝はひんやりとしていましたが、午後2時現在は、モワンとした風が吹いています。
外は、乾燥機の中にいるみたいだわ。

今日は、Dannasanが久しぶりに出勤しました。
お昼ごろに、
「終わらないからあきらめた。」
と言いつつ帰ってきました。
また来週も行くそうです。

***

暑い夏には、ひんやり冷たいデザートが欲しいわ
というわけで、ヨーグルトムースを作りました。


前回は、大きい形にしましたが、今回は、小分けにして作ってみることにしました。
ところどころレシピも変更してみました。
*計量カップは日本サイズです。

今回は、このフルーツミックス缶を使いました。


1 ゼライス Knox 2袋 を使う予定のフルーツ缶の缶汁 100cc に入れ、冷蔵庫でふやかします。
*日本の材料でしたら、ゼライス 5袋 です。


2 
ホイップクリーム 小さい1パック(236ml) の中に 砂糖 3/4 cup を加えて、角が立つまでしっかりあわ立てます。
*砂糖は 1 cup まで増やせます。
今回使った生クリーム

泡立て


3 牛乳 500 cc をお鍋に入れて煮立ってきたら火からおろし、1のゼライスを入れてゆっくり溶かします。
牛乳 500 cc

煮立ったところ

ゼライスを溶かしたところ


4 ヨーグルト 500 cc を2に加えて泡だて器で混ぜます。
ヨーグルトを入れたところ

混ぜたところ


5 4に3をゆっくり入れながら泡だて器でまぜ、最後にフルーツ缶を残った汁ごと入れて泡だて器でさっくり混ぜます。
ゼライスを溶かした牛乳を入れたところ

フルーツ缶を入れたところ


6 さっと水洗いをした型に4を流し入れ、それぞれにラップをかけて冷蔵庫で冷やして完成です。
小分けにしたところ

それぞれにラップをしたところ


ゼライスを冷蔵庫でふやかして取り出してみたら、ぶよんぶよんにしわができていました。
水で溶かすところを、缶汁でふやかしたからかなぁ
全部が溶けきれていないし、これでできるのかとかなり不安でした。
熱い牛乳でふやかしたゼライスを溶かすときに、私にしては珍しくゆっくり丁寧に時間をかけてかき混ぜてみました。
もういいかなぁ~、と思ったころには、小さな粒のような固まりが3個ほど底のほうにたまっていただけで、意外ときれいに溶けていました。
自分でもびっくり
ゼライスのふやかしって、大雑把でもいけるものなのね~

小分けにすると冷蔵庫の隙間に分散して入れられるので、便利でした。
ケーキのように大きい型に入れるとひっくり返すときがドッキドキですが、小さいカップだとひっくり返さなくてよいのも利点でした。
ただ、果物が下に沈んでしまうので、見た目が真っ白けなのがちょっと寂しいかな?
Dannasanのアイディアで、食べる直前にありあわせの果物(今回はブルーベリー)を乗せたら、それなりに’さま’になったかしらね

口の中でフワッとして、ヒヤッとして、ホロッと甘くて、暑い夏に家族も笑顔になれたデザートでした

ランチとイチゴミルクムース

今日は、天気予報大当たり
朝9時あたりから雨が降り始めました。
午後になって、しとしとと雨音がするほど降っています。

これで花粉が落ち着くわ~

今日は、コロナ後初めて家の中にお客様をお呼びいたしました。
一度お会いしたことがあったのですが、ちゃんとお話をするのは初めてでした。
中国ご出身の方で、もっぱら会話は英語でした。
Jouchanが盛り上げてくれて、Dannasanも気を使いつつ話題提供に努めてくれていました。
Bocchanは、よいタイミングで私に日本語に通訳してくれたり、家族総出のおもてなし

Dannasanが
「中国語でトン、ナン、シャー、ペーを知っているよ」
と言ったら、本場の発音で教えてくださって、皆で思わず
「おーーリアルチャイニーズ」
と感嘆の声
こちらから出てくる単語が、麻雀用語ばかり
お客様も終始ニコニコと笑ってくださっていました。

お料理は、和食にしました。

ひな祭りに近かったこともあり、散らし寿司のメインでした。
”ひなまつり”の行事のことを話したり、日本の文化もお伝えするきっかけになったかな?
ほうれん草の胡麻和え、鶏肉の煮物を添えました。
あ!煮物にゴマをかけるの忘れた!
タマゴのお吸い物では
「これは dashi ですね」
と、まさか”出汁”をご存じとは
驚きました。

デザートは、フルーツの盛り合わせと、イチゴミルクムースにしました。


昨日の午後に作って冷蔵庫で冷やしておきました。

*コップ8個くらいを水で洗っておきます。
今回は、9個にしました。

1 ヘタを取ったいちご 100g を薄めにスライスして、グラニュー糖 小さじ1 でまぶしておきます。
*15分くらいおいておきます。


2 粉ゼラチン 5g(Knox 1袋)を 大さじ2 の水にふり入れて、冷蔵庫でふやかしておきます。


3 生クリーム 150ccをボールに入れてあわ立てます。泡立て器を持ち上げた時に角が立つ(九分立て)まであわ立てたら冷蔵庫に入れておきます。


4 1のいちごを、洗ったコップの内側に貼り付けて、冷蔵庫に入れて冷やします。


5 ヘタを取ったいちご 200gをボールに入れて、1のイチゴの残り汁も加えてハンドミキサーにかけます。
イチゴ

ミキサー後


6 グラニュー糖 60gと 牛乳 150ccを鍋に入れて沸騰直前まであたため、2のふやかしたゼライスを入れてよく溶かし、大きめのボールに移し入れて粗熱をとります。
温めたところ


7 6に5のイチゴを加え、ボールの底を氷水にあてて冷やしながらゴムベラでとろみがつくまで混ぜます。


8 7に3の生クリームを半量入れて手早く混ぜ、混ざったら残りの生クリームも混ぜ、4のコップに入れて冷蔵庫に入れて2時間以上冷やし固めますす。
生クリーム半量

生クリーム全部

コップに入れる


9 イチゴ 2個 を食べる15分くらい前に小さいさいころ型に切って、
砂糖 小さじ1/2 をまぶして上に飾って完成です。

お客様も
「かわいい。おいしい」
と言って喜んでくださって、ほっと一安心でした
散らし寿司も
「ポケのような感じですね。」
と気に入ってくださって、こちらも胸をなでおろしました

お客様もよくしゃべり、よく笑ってくださった、楽しいひと時でした。
おもてなしミッション、無事完了

洋ナシのムース

今朝は、どんよりと雲がかかっています。

これでも雨は降らないらしいです。

今日は、Quick Silver沿いのほうを回りました。
通りから見える斜面が、大分緑になっていました。

鹿が2頭いました。

柔らかい緑になって、鹿も食欲の秋ですかしら。

サンクスギヴィングの飾りのターキーがやっとお目見えです。

キャラクターとして、イマイチ萌えないわねぇ

面白ポスト発見。

郵便やさんも、毎日の配達で癒されるかもしれませんね。
3.11マイル(約 5.01 Km)のお散歩でした。

***

もやもやと、
洋ナシのコンポートのシロップを使ったデザートができないものかと考えていました。
季節限定ではありますがムースができるのではないか、とひらめきましたほんとかい!)
グレープフルーツムースの作り方だとシロップが足りないので、おばさまのぶどうムースをもとにアレンジして作ってみました。


1 コンポートのシロップ 200 cc を電子レンジで1分ほど温めておきます。

2 コンポートのシロップ 200 cc を中くらいの大きさのボールに入れ、Knox 2袋 を振り入れて軽くかき混ぜておきます。

3 生クリーム 200~300 cc(今回は 250 cc)をとろりとするくらいまで泡立て、コンデンスミルク 大さじ1 を加えてよく混ぜます。

4 2に1をゆっくり加えながらヘラで混ぜ、氷水に当てながらかき混ぜて3の生クリームと同じくらいのとろみをつけます。

5 3に4を加えて混ぜ合わせ、器に入れて冷蔵庫で冷やしたら完成です。

それぞれが少し多めの分量で6個にしてみましたが、ちょっと食べきるには多かったかな
いつものように小さい器を使って9個にした方がよかったような気がしなくもないです。

食べる直前にコンポートをスライスして上に乗せてみました。
シロップとの愛称はよいはずなのでいける、と思うのだけれど、どうかしら?
コンポート尽くしでちょっとくどいかなぁ

頭の中でシミュレーションしたようなお味になり、ほっと一安心。
Bocchanは
「えっ普通においしいじゃん。ゼリー系で失敗が多いから、今回の失敗は何だろう、ってちょっと期待しちゃった
って。
思わず大爆笑

実は、作る途中、ゼライスを振り入れるときに手を滑らせ、周りに少々ゼライスの粉をまき散らしつつ袋ごと液体にドボン。
ギャーと大慌てで救い出し、なんとか袋の中に残っていたゼライスは使えました。
ミーティング前のDannasanが
「今度は何をやらかした?」
って、ハハハ

これ一品でシロップ完売
お酒に混ぜる分がなくなっちゃったけれどね
プロフィール

mattaripon

1995年からカリフォルニア・シリコンバレー在住。
在住年数と英語力は、反比例。
夫と息子と嫁と娘の5人家族。
声楽家かもしれない主婦。

ギャラリー
  • レモンの花
  • レモンの花
  • レモンの花
  • レモンの花
  • レモンの花
  • レモンの花
  • レモンの花
  • レモンの花
  • レモンの花
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ