mattariponのぽんこつ日記

まったりと趣味にいそしむ日々をまったり綴っていきます。

ハチドリ

逆軍の旗

昨晩からの雨が、降ったりやんだりの空模様です。

昨日チクチクしていた喉が、今朝は通常に戻っています。
雨のおかげで花粉が落ち着いたのかもしれません。
風邪だったらどうしようかと、ひやひやしたわ

雨の合間を縫って、犬の公園のほうへ行きました。
数軒先のお庭のバラに雨粒が光って、そこはかとない美しさ。

花びらも雨に洗われたようです。

アイリスも見ごろのようです。
 

雨の後って、お花の色が引き立つような気がします。

迫力のある木がドカンと見えました。

伸びたい放題、咲きたい放題、って感じ
自由奔放さが見事だわ。

リスがハチドリと対話中。

何を話しているのかしらね

山から雨雲が攻めてくるようです。

ちょっとむしむしするような気がします。
2.3マイル(約 3.7 Km)のお散歩でした。

***

昨年末に友人からお借りした藤沢周平著の「逆軍の旗」を読みました。


1985年第1刷、1988年第4刷とありました。
40年近くも前に書かれたものなのですね。
表題作も含めた4編の短編集です。

あとがきが著者本人によって書かれていました。
”たまに本当にあったことを書きたくなる”、”歴史的事実とされていることを材料に、あるいは下敷きにした小説”、と著者が述べられているように、歴史上あったことがふくらまされて読み物として完成された作品でした。

表題作は、’本能寺の変’の直前あたりから直後辺りまでの明智光秀に焦点が合わされた短編でした。
謎の多い人物ではあるようですが、本能寺の変あたりの彼の心の動きは、本当にそうだったのではないかと思えるような作品でした。

短編4つの中で、「上意改まる」は、ぐっとこみ上げてくるものがあり、図らずも、つつっと涙なんぞが流れてしまいました。
さながら、江戸版ロミオとジュリエットのようでもありました。
江戸版ロミオの壮絶な最期、江戸版ジュリエットの悲嘆にくれた最期。
悲恋は、勘弁しておくれ~

この1編は、映像化しても映えるんじゃないと勝手に想像しておりました。
検索してみましたが、残念ながら映画化等にはなっていないようです。
江戸版ロミオを実写だったら松坂桃李さん、アニメだったら細谷佳正さん、ってどうかしら
江戸版ジュリエットを実写だったら蒼井優さん、アニメだったら早見沙織さん
な~んて想像しながら読んだら、泣けてしようがなかったわ

Silver Creek Valley Trail

雨が降るという予報通り、夜のうちに雨が降ったようでした。
路面が濡れていたので、サラサラと降ったのでしょう。
空気がきれいになったような気がするのは、気のせい?

今日は雨の後なので、舗装されたトレイルを探していたら、宴会仲間でブログの先輩のKevinさんのブログに紹介されていたところがストライクでした。
Dannasanが、
数年前は毎日通っていた会社の近くのSilver Creek Valley Trailで、彼はなんだか懐かしそうでした。

川沿いのトレイルを歩き始めたら、茂みからのウサギが飛び出して、目の前をサーっと横切っていきました。
カメラの準備が追い付きませんでした。
白い真ん丸のしっぽが可愛かったです。

ほどなくして、茂みでガサッと音がしたので目を凝らしたら、ボブキャット(Bobcat)がいました。

ボブキャットの特徴の一つの、短いしっぽに、しっぽの先に黒い縞模様もありました。
猫よりも大きかったです。
何秒間か立ち止まって、カメラ目線をくれました
家に帰って調べてみたら、通常は夜行性ですが、秋から冬にかけては昼行性にもなるそうです。

しばらく坂を上っていったら、黄色いお花の斜面が見えました。


勝手に”菜の花通り”と名付けました。
菜の花畑を見に行きたいと思っていたので、思わぬプレゼントですわ

ハチドリ(Hummingbird)が、ブーンと羽音をさせながら、目の前を通り過ぎていきました。

「撮れた❣」
とDannasanの喜びの声

小学校のあたりでUターンをしました。

戻るときは下りで、汗がサーっと引いていきました。


下りきったところで、車道に沿った歩道を上ることにしました。
 
地名の由来のSilver Creekかしら。
微かな音を立てながら、水が流れてしました。

「登っていくと見晴らしがいいはず
というDannasanの言葉を信じて、登りましょう。

ゲートの先は住宅地で、守衛さんが通行の車を見ているので、かなり安全な地域ではないかしらね。

通勤の頃の話などをしながら、えっちらおっちら。

頂上と思しき地点に到達
視界が開けて、気持ちがよかったです。
しばらく風にあたってから、下りました。

5.06マイル(約 8.14 Km)のハイキングでした。

まったりと日常

朝起きてカーテンを開けたら、快晴でした。
ちょっとスカンクがやらかした匂いがしましたが、しばらく我慢をしていたら風で流れていったようです。

今日は犬の公園の裏山を横切るコースに行きました。

森に向かって歩いていきました。

おトイレのそばに、公園の看板が立てられていました。

つい最近イーグルスカウト?という団体が立てたようです。

おトイレのひさしでキツツキがお仕事中でした。

なんでも楽器になるような、なんでも音が出せるのね

昨年、「ビンロウの木」ということが判明した木に、新しく今年の実がついていました。
 
今年も鈴なりです。

道端のジャスミンの花壇で、ハチドリ(Humming-bird)が忙しく飛んでいました。

しばらくハチドリの動きを眺めて、ハチドリの背中と横顔が撮れました。
 
横顔で見ると、目が大きく見えるのね。
Dannasan,グッジョブ

3.35マイル(約 5.39 Km)のお散歩でした。

***

急に
「きな粉飴が食べたい
と思い立って作りました。

授業中のJouchanに差し入れたら、マイクをオフにして
「うわーーい!!」
と椅子に座ってはねていました。
これで友人からいただいたローカルはちみつは終わってしまいました。
貴重な美味しいはちみつをごちそうさまでした

***

先日日系スーパーにお買い物に行ったついでにダイソーに立ち寄り、Jouchanが寮で使うものを少し調達しました。
その折、握力トレーニングを購入しました。

とある日の夕ご飯の時に握力の話になり、家の面々は家にある25㎏のハンドグリップを軽々やすやす握っていましたが、私が挑戦したらびくともせず、Bocchanに
「マジか笑い事じゃないよ真面目にトレーニングしな
と活を入れられました。
ダイソーには何種類かあって、5㎏は軽々で、10㎏はまあまあ楽で、15㎏だと真剣に力を込めて握る感じだったので、15㎏にしました。
本を読みながら、とか、音楽を聴きながら、など、気付いた時に”きこきこ にぎにぎ”とやっています。

まだ片手5回連続が限界なので、目標は10回連続
これで少しは物を落とさなくなるかしら
プロフィール

mattaripon

1995年からカリフォルニア・シリコンバレー在住。
在住年数と英語力は、反比例。
夫と息子と嫁と娘の5人家族。
声楽家かもしれない主婦。

ギャラリー
  • 花
  • 花
  • 花
  • 花
  • 花
  • 花
  • 花
  • 花
  • ドラゴンフルーツプリン
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ