mattariponのぽんこつ日記

まったりと趣味にいそしむ日々をまったり綴っていきます。

2022年05月

HWY 101

今日もお肌サラサラ気候です。

サラサラ程度ならよいのですが、サラサラも蓄積されるとガサガサだわ

今日はDannasanのミーティングがあるやらないやら、予定変更も予定の内って感じです。
ミーティングの隙を狙ってお散歩に出ました。

数軒先のネクタリンの木が、伸び放題。

こんなに大きかったっけ
実は少なめですが、一粒一粒が大きく感じます。

おじさんが、よく水やりをしていらっしゃいます。
育てるのがお好きなのね。
収穫には興味なさそうですが

ユリが立派。
 
同じお色のユリが何株もあって、なかなか優雅でした。
屋外だと、匂いもきつく感じないですね。
ちょこっとお買い物をしていそいそと帰った1.92マイル(約 3.09 Km)のお散歩でした。

Dannasanのミーティングを横目に、見てみぬふりをしていたアイロンがけに着手しました。
ためにためまくっておりましたのよ、おほほ。
これで気がかり解消。

昼食後に待っていた連絡がやってきて、12時半ごろ出発をしてサンフランシスコに行きました。
大抵はフリーウェイの280号を使うことが多いのですが、この時間は101号線もすいているようです。
280のほうは山道で景色が良いのですが、ゆったりしている分、時々眠気との脳内バトルが起こります。
101のほうは、商業地域を通り抜けていくので、眠気がやってくる暇もないですね。
最近舗装をし直しているので、路面が滑らかで静かな車内です。

先日久しぶりに101で行った時に、”???”と2度見したくなった橋があります。
今日は、カメラを構えて、撮影成功

ひらがなが出現するだけでも”えっ”と思います。
「こそるで」って
”こする”の方言かしら?

調べてみたら、「こびりついたものを削り取る」という意味で”こさぐ”という方言が山口県にあるそうです。

方言

”こそくる”という方言が静岡県にあるようですが、こちらは「繕う」という意味なのだそうです。
大阪の”こそばす”はくすぐる、という意味だそうです。

ふーむ。
この橋に書かれているということは「こする」という意味かと思いましたが、くすぐっちゃうよ、といういたずら心なのか?

アニメから日本語に興味を持つ若者も多いですから、日本語習熟者が書いたものなのか?
こっち育ちの日本人が書いたものなのか?
日本からやってきたアーティストが書いたものなのか?
「こそるで」の真意はいかに

散歩

今日は、メモリアルデーでお休みです。
朝から晴れ渡った空に、爽やかな風が吹いています。

薄手の長袖シャツでちょうどいいかなぁ、という感じです。

今週は、水曜日が少し暑いくらいのようです。

あまり気温の変動が激しくなさそうなのが、助かります。

今朝は、ゆったり気分でお散歩に出ました。
メモリアルデーですから、ごみ収集車も来ないと仮定したルートにしてみました。
が、ほどなくして目の前を働く車が横切っていきました。
今日もお仕事とは
ご苦労様です

ネクタリンの実の色が、ますます濃くなっているような気がします。
 
甘みも充実かしら

リサイクル場そばの振興住宅地を流れる小川の飛び石を渡りました。

アメンボが、つーいつーいと活動中でした。
水上歩行ができるなんて、ホントに不思議

小川の反対岸の道を歩いて戻ります。
小川脇の雑草がこんなに伸びていました。

背丈ほどもありそうよ。

キイチゴの花が、淡い色で咲いていました。
ぼちぼち、青い実がなり始めていました。
 

一つ一つの花にハチが顔を突っ込んで熱心にお仕事中です。
いずれ、ブラックベリーになるのでしょうか。

ブドウのアーチ。 
 
手入れが行き届いて、葉っぱもつやつや。
一房ごとが大きなブドウになりそうよ~。

サボテンの花!
 
ちょうど咲いている時間だったのね。
ラッキー
サボテンのお花って、いつ見ても不思議な感じがします。
ごつごつしたガタイから、想像できない可憐さだわよね

見慣れないお花。
 
キクのようで、キクではなさそう。
葉の種類が全然違うものね。
なんとなく、アフリカとかのお花かしら。

家に帰って調べてみたら、Leucospermum Cordifoliumというお花のようです。
発音は、皆目見当がつきませぬ
日本語翻訳をかけてみましたが、出てきませんでした。


松ぼっくりの出来立てちゃんたちが、わちゃわちゃ!

うわーー!ぎっちり
まるでおしくらまんじゅう

かわいいピンクのお花。

背の高い木に咲いていました。
見上げないと見過ごしてしまいそうでした。

沢山のお花に出会えた3.19マイル(約 5.13 Km)のお散歩でした。

マグカップが・・・

今日は爽やかな晴れです。

大抵、朝はDannasanのほうが早く起きます(ダメ嫁でーす
いつものように起きてキッチンへ行ったら、Dannasanが座って何やら内職中でした。
「職人さんみたいだねぇ。」
と声を掛けたら
「ごめんなさい
と珍しくしおらしいではありませんか。

手元をよく見たら、おととい届いたばかりの最新マグカップをいじくりまわしていました。
「どうしたの?」
と聞いたら
「落として壊れちゃった・・・」
って
「えっ、もう
と思わず突っ込み
せっせと直してくれていたのです。

後から起きてきたBocchanも壊れたいきさつを聞いて、
「えっ、もう
と爆笑していました。

持ちての部分がとれてしまったようです。
上の部分は、ちょっと細かく割れたらしい。

一生懸命に直してくれた結果。
上の部分

下の部分


接着剤で貼り付けて、はみ出した接着剤をちまちま削り、黒の油性ペンでお化粧していました。
光の加減では、よーく見ないとわからないですよぉ。
 
お上手

割った瞬間の彼の心の中は、”やっばーーーー”だったでしょうねぇ。
鬼嫁がどんなに荒れ狂うかと、冷や汗たらたら、戦々恐々だったのではないかしら

Bocchanにもらって、Dannasanが直したマグカップ。
ますます大事になったわ

COVID Shot 4回目

今日は、スカッと晴れません。
その分、気温もさほど上がらないみたいで助かります。

昨日は、COSTCOへお買い物に行きました。
なんとビックリ
この大きさのバナナが、たったの97セント

買い物リストにはなかったのですが、思わず買っちゃいました
一生懸命に食べましょう

夕方近くに、郵便屋さんが小包を届けてくれました。
Bocchan宛てだったのですが、本人も
「なんだろう・・・なんか頼んだっけ?」
と言いつつ開封。
「おお!これ、母の日のプレゼントだ
と、本人もビックリ
予定外に早く着いたようです。

ジャジャーン

音符付きの大きなマグカップです。
400mlくらい入るサイズです。
音符付きの大きなマグカップを探していたので、とっても嬉しいです
早速、お茶をたっぷりいただきました。
ありがとう

午後に、コロナワクチンの4回目を受けに行きました。
50歳以上は、4回目が受けられるんですって。
あれ?おかしいなぁ、永遠の25歳なのに

6月上旬に、Jouchanが学年終わりの夏休みで帰ってきます。
寮の荷物をごそっと持ち帰るので、Dannasanはそのお迎えで行きに飛行機に乗る予定です。
リスクを減らすために、二人とも近くの薬局で4回目のワクチンを受けることにしました。

受付でCOVID Cardを提示して、熱を測り、元気かどうか聞かれ、書類にサインをして、しばし待ちました。
ほどなくして一人ずつ呼ばれて、左腕に打ってもらいました。
前回までは、副反応の様子を見るために15分はその場にいないとならなかったのですが、今回は特に何も言われず、そのまま帰宅しました。

例によって、夜中に左腕がだる~くなりました。
今回、熱は出なかったですが、頭痛はしますね~。
ワクチンのせいなのかどうかわかりませんが、夜中に左腕がかゆくなって、朝見たら発疹が3か所に見られました。
かゆみ止めを塗って対処しています。

そんなわけで、今日はうだうだ過ごしてまーす

植え替え

いや~、今日は涼しいわ
でも、ちょっと湿度があります。
ちょっと頭痛注意報

昨日の夜はまた上着を引っ張り出しました。
気温の変化についていかねば!

今朝は久しぶりにお散歩に出ました。
あのゼラニウムに、綿毛がついていました。

これって、もしかして、種じゃないですかぁ
ゼラニウムの種って、綿毛なの?
意味ありげについていて、どこかから飛んできてついたとは思えないので、
「きっと種に違いない
という話し合いの結果(?)、ほんの少々綿毛を持ち帰らせていただきました。

歩道まで広がったお花。

まさに見頃ですわ

鳴き声がしたので見上げたら、キツツキ。

何やら凛々しいです。

草原が・・・

すっかりまっちゃっちゃで、もっさもさ
見ているだけで喉が渇きそうだわ。

ヒマワリの種がとんだ結果。

ランダムにヒマワリが生えちゃった模様。
そのうちひまわり畑になったらいいのにね。

イモムシの公園に出ました。
こんなお花があったのね。
 
釣鐘のようなお花ね。
石で囲って、花壇にしてあるみたいよ。
2.76マイル(約 4.44 Km)のお散歩でした。

帰宅後、早速Dannasanが例のゼラニウムの種を植えてくれました。

とりあえず、家の中で見守ってみます。

ついでに、先日大家さんからいただいたお花の植え替えもしてくれました。
いただいた時は三つのお花でした。

植え替えてみたら4つのお花だったのよ

かくれんぼしていたのね。

も一つついでに、紫蘇も植え替えてくれました。

ちょっとだけ大きい鉢になりました。
どの鉢も、すくすく大きくなあれ
プロフィール

mattaripon

1995年からカリフォルニア・シリコンバレー在住。
在住年数と英語力は、反比例。
夫と息子と嫁と娘の5人家族。
声楽家かもしれない主婦。

ギャラリー
  • レモンの花
  • レモンの花
  • レモンの花
  • レモンの花
  • レモンの花
  • レモンの花
  • レモンの花
  • レモンの花
  • レモンの花
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ