今朝も晴れです。
今日は私立学校のほうに行きました。
可愛いクリスマスの飾りがたくさんありました。



スターウォーズのクリスマス物があるとは!
ディズニー系の飾りはよく見かけますが、スターウォーズは珍しいのでは?
大ファンなのでしょうね
遠くから、巨大な風船が見えました。
思わず足をのばして近づいてみました。

雪だるまは、何かの台に乗っているのかと思ったら、特大の屋根を超す大きさでした。
こんな大きな雪だるま風船、始めて見たわ
手前のサンタのスナックワゴンでお菓子を配る子どもは、出たり入ったりしていました。
なかなか凝った飾りですわね
3.6マイル(約 5.79 Km)のお散歩でした。
昨日の午後、サンクスギヴィングにかけてしまった歯の診察に歯医者さんに行ってきました。
助っ人の歯医者さんの日だったようで、慣れないお医者さんに緊張しました。
診察していただいた結果、
「Good newsよ!」
と、欠けたのは、7、8年前に治療してかぶせてあった部分が砕けたのだそうです。
「本物の歯の部分ではないから安心してね。」
とのことでした。
再度かぶせに行かなくてはなりません。
保険がきいても、300ドル越えの見積もりでした。
部分麻酔も使うみたいですし、う”ーーー、気が重い
***
2021年7月から全12話で放送された「チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア」を見ました。
チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア
作家ケンノジのライトノベル(ラノベ)全2巻が原作だそうです。
漫画版も連載中のようです。
異世界の薬屋さんのお話しです。
主人公のレイジくんは薬剤師のスキルを持っていて、異世界にある薬草を組み合わせて、お客様のご希望に沿うような薬を次々と作っていきます。
それがまた人気商品となり、お店は大繁盛します。
個別に
「薬の力で何とかして
」
と駆け込み寺のように依頼があり、解決できるきっかけとなる薬を作って依頼者を助けてあげます。
たいていの異世界物は、現世での主人公の様子と異世界に行くシーンから始まりますが、このアニメは、異世界で成功しているところから始まります。
異世界物を見慣れている人だったら、”何かのきっかけで転生して、スキルを身に着けたんだろうなぁ”と予想してみることができるかな、と思います。
異世界物初心者の方は、もしかしたら?が飛び交った状態で物語に入っていくかもしれませんね。
アニメの最終12話で、レイジ君が異世界に来たきっかけや現世界での彼の様子が描かれ、お店を手伝う幽霊ちゃんや人狼ちゃんとの出会いも明かされます。
「あ~、そいういうことだったのね
」
と合点がいき、お話しがつながりました。
バトルのない、悪人の出てこない、穏やかな心温まるお話しでした
今日は私立学校のほうに行きました。
可愛いクリスマスの飾りがたくさんありました。



スターウォーズのクリスマス物があるとは!
ディズニー系の飾りはよく見かけますが、スターウォーズは珍しいのでは?
大ファンなのでしょうね

遠くから、巨大な風船が見えました。
思わず足をのばして近づいてみました。


雪だるまは、何かの台に乗っているのかと思ったら、特大の屋根を超す大きさでした。
こんな大きな雪だるま風船、始めて見たわ

手前のサンタのスナックワゴンでお菓子を配る子どもは、出たり入ったりしていました。
なかなか凝った飾りですわね

3.6マイル(約 5.79 Km)のお散歩でした。
昨日の午後、サンクスギヴィングにかけてしまった歯の診察に歯医者さんに行ってきました。
助っ人の歯医者さんの日だったようで、慣れないお医者さんに緊張しました。
診察していただいた結果、
「Good newsよ!」
と、欠けたのは、7、8年前に治療してかぶせてあった部分が砕けたのだそうです。
「本物の歯の部分ではないから安心してね。」
とのことでした。
再度かぶせに行かなくてはなりません。
保険がきいても、300ドル越えの見積もりでした。
部分麻酔も使うみたいですし、う”ーーー、気が重い

***
2021年7月から全12話で放送された「チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア」を見ました。
チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア
作家ケンノジのライトノベル(ラノベ)全2巻が原作だそうです。
漫画版も連載中のようです。
異世界の薬屋さんのお話しです。
主人公のレイジくんは薬剤師のスキルを持っていて、異世界にある薬草を組み合わせて、お客様のご希望に沿うような薬を次々と作っていきます。
それがまた人気商品となり、お店は大繁盛します。
個別に
「薬の力で何とかして

と駆け込み寺のように依頼があり、解決できるきっかけとなる薬を作って依頼者を助けてあげます。
たいていの異世界物は、現世での主人公の様子と異世界に行くシーンから始まりますが、このアニメは、異世界で成功しているところから始まります。
異世界物を見慣れている人だったら、”何かのきっかけで転生して、スキルを身に着けたんだろうなぁ”と予想してみることができるかな、と思います。
異世界物初心者の方は、もしかしたら?が飛び交った状態で物語に入っていくかもしれませんね。
アニメの最終12話で、レイジ君が異世界に来たきっかけや現世界での彼の様子が描かれ、お店を手伝う幽霊ちゃんや人狼ちゃんとの出会いも明かされます。
「あ~、そいういうことだったのね

と合点がいき、お話しがつながりました。
バトルのない、悪人の出てこない、穏やかな心温まるお話しでした
