木々の葉が、だいぶ色づいてきました。
そろそろデイケアのお歌の時間に、紅葉にちなんだ曲を入れていこうと思いました。
さとうよしみ作詞 溝上日出夫作曲 「いちょうのはっぱ」を取り上げることにしました。
もみじを歌った曲は有名どころもありますが、いちょうを歌った曲はあまり思いあたりません。
歌詞が可愛らしいです。
伴奏は、愛用している楽譜作成ソフトmusescoreで音符を書き込み、そこから音にしました。
いちょうのはっぱ 伴奏
これに、別撮りした歌を重ねてもらいました。
重ねるのは、未だ、自力では無理でございます。
いちょうのはっぱ 合わせ
動画では、愛用している イラストac さんからのイラストをいくつかスライドにしました。
色画用紙で作ったいちょうの葉っぱを上からハラハラと落として撮影し、歌の「くるくる〜」の部分に当てて、スライドの間に入れてもらいました。(編集は、もちろん優しいD-sanです。)

いちょうのくるくる落ちる感じを出すのに、結構笑えました。
一瞬の間に一直線に落ちたり、途中で引っかかったり、なかなかイメージ通りに飛ばないものですね。
ちょっと掴んだコツは、落とす前に水平にしておいてから手を離すと、少しひらひら感が出ました。
Dannasanのアドヴァイスでした。
そろそろデイケアのお歌の時間に、紅葉にちなんだ曲を入れていこうと思いました。
さとうよしみ作詞 溝上日出夫作曲 「いちょうのはっぱ」を取り上げることにしました。
もみじを歌った曲は有名どころもありますが、いちょうを歌った曲はあまり思いあたりません。
歌詞が可愛らしいです。
伴奏は、愛用している楽譜作成ソフトmusescoreで音符を書き込み、そこから音にしました。
いちょうのはっぱ 伴奏
これに、別撮りした歌を重ねてもらいました。
重ねるのは、未だ、自力では無理でございます。
いちょうのはっぱ 合わせ
動画では、愛用している イラストac さんからのイラストをいくつかスライドにしました。
色画用紙で作ったいちょうの葉っぱを上からハラハラと落として撮影し、歌の「くるくる〜」の部分に当てて、スライドの間に入れてもらいました。(編集は、もちろん優しいD-sanです。)

いちょうのくるくる落ちる感じを出すのに、結構笑えました。
一瞬の間に一直線に落ちたり、途中で引っかかったり、なかなかイメージ通りに飛ばないものですね。
ちょっと掴んだコツは、落とす前に水平にしておいてから手を離すと、少しひらひら感が出ました。
Dannasanのアドヴァイスでした。