今日も晴れです。

ひところのような太陽全開の暑さは過ぎ去ったので、過ごしやすくなってきました。
おかげさまで、Dannasanの踵も完治、私のめまいもフェイドアウトしていっているようです。

今朝は、8時半に朝市に行きました。

どのお店も、お品物にビニールや網などがかけられていました。
どうも、最近このあたりで出た柑橘類の害虫のFruit Fly(キイロショウジョウバエと言うそうです)対策らしいです。
このエリアの果物類は他エリアへ持ち出さないように、とのお知らせが出ましたので、市場の各お店に通達が行ったようです。
道で見かけたあの黄色の調査票が、役に立っているのかしらね。

その後、車で15分くらいのところの最近開発された丘の地域へ行ってみることにしました。


階段をえっちらおっちら登っていくと、視界が開けました。
拙宅方面が見えました
左の写真の赤い矢印が、最近進捗状況をお伝えしているタンクで、赤丸で囲ったところが我が家のあたりです。
あのタンクが、目印になるとは!

水辺でもないのに、斜面には、ガチョウの群れがいました。

緩い坂道を登って行ったら、公園がありました。

新しい地域は、整備が行き届いていて、きれいです。

小高い丘を登れる小道があったので、登ってみました。

先を行くDannasanに、
「ちょっとー怖すぎて無理、無理――
と音を上げ、怖くて怖くて、ここから先はとても進めませんでした。
電車の駅のホームの端っことか、縁を歩くのが超絶苦手です

すごすご引き返し、もう少し下のフェンスの隙間から空き地に出てみました。

ダウンタウンまでよく見えました。

住宅街に入っていきます。
 
 
サンフランシスコの住宅街のような雰囲気です。
玄関が向かい合わせの通り、ガレージが向かい合わせの通り、と効率よく設計されていました。
路地のような通路は、子どもたちがかくれんぼをして遊んだり、基地ごっこな~んてできるかもね。

アパートの地域、デュプレックスの地域、一軒家の地域、と区画ができているようでした。
ところどころに、よく整備された憩いの場もありました。

 
ヨーロッパ風な作りの区画のほかに、現代風の区画もありました。

この辺りは、これからまだまだ開発されていくようです。


700K(大体7千万円くらい)からの売り出しだそうです。
5階建てとは、珍しいのではないかしら。
エレベーターがついている、と言うのも売りらしいです

この一帯は、飛行機の通り道のようで、定期的に飛行機の音がしました。
録音には不都合だわ、と思いましたが、騒音に関しては文句を言える立場ではないので、静かにしておきましょう

散策路ができていて、この区画の外側を歩くことができました。
通信タワー

家の反対方面


ぐるりと一周できました。


オレンジのラインのようにずらーーっと並んでいるのは、倉庫です。
帰路、丘を下ってあの地域を見上げました。

大きなコミュニティでしたわ。
ここだけで、学校があってもいいくらいではないかと思いました。
おそらく、千人以上の人が暮らしているのではないかしら。
朝の通勤、通学時間では、ラッシュになるかもしれませんね。

どこもきれいに整備されていて、若い人の地域のように感じました。
こんなに開発されていたとは、驚きです。
まだまだこれから家が建って行くようですから、ますます人口が増えることでしょう。
最近の建物事情を垣間見たようでした。

足の向くまま路地に入り込んだり、道なのか道でないのか定かではないようなところを通ったり、段から飛び降りるのを失敗して転んだり、なかなかにゆかいな3.54マイル(約 5.7 Km)の冒険でした。