今日はスカンク騒ぎもなく、起床時間までぐっすり眠れました。

日本ではオリンピックが始まったようですね。
開会式にこぎつけるまであれこれあったようですが、無事に開催されて関係者はほっと胸をなでおろしたことでしょう。
新聞で読んだ限りですが、入場の曲にゲーム音楽を使用されたとのこと。
我が家では、そのアイディアが好評でした。
「ファイナルファンタジー(通称FF)とか、いい曲が多いもんね~」
と、子どもらの食いつきがよかったです。

今朝は、歩きがてらチョコっと食材を調達して帰った2.88マイル(約 4.63 Km)のお散歩でした。

***

先日、シャドーボックスのお教室に行ってきました。
マスクをしての、青空教室(と言ってもひさしのあるお庭です)でした。

はじめてお目にかかるアメリカ人のおばあさまがお一人、ご一緒されました。
黙々と作業をされていらっしゃいましたが、しばらくして、立ったり座ったり、なにやらお探しのご様子。
貼ろうと思っていたピースが見当たらないとのこと。
みんなでおばあさまの周りやお洋服など、さんざん探しましたが結局見つかりませんでした。
なくされたエンジェルの髪は、先生が似たような色のところから似たような形に切り取られて、何事もなかったかのように天使に収まりました。
さすが先生
一件落着でした

SIPになって制作したうさぎのお家の額入れをしました。
額入れのお願い前に、仕上げのスプレーをしていきました。



お教室の時間内にワイヤーの処理まで終わらなかったので、家に持ち帰ってからワイヤーを通して額入れが完成しました。


やっと、壁に飾ることができました